プロフィール:ちのについて

最新の記事

どうもちのです

メンダコ
メンダコ

メンダコです

そろそろちゃんとしたプロフィールを書こうと思います

色々リスト

色々リスト

▶性別:男
▶誕生日:1997/9/29
▶星座:てんびん座
▶出身など:佐賀(高校まで)→兵庫(大学)→千葉(仕事)→佐賀(ニート)
▶大学:関関同立卒業
▶部活:軟式テニス→硬式テニス→ラクロス→テニサー
▶仕事:R3年9月まで鉄鋼メーカーの営業
▶身長:低身長
▶実は:運動神経人並み以上(バク転とかできます)
▶声:人を騙しそうな声(?)
▶休日の過ごし方:ゲーム、ブログ、サッカー観戦

とりあえず軽くまとめてみました

将来の価値観

モットー

人生のモットーは『自由と創造です』

自由…何事にも縛られず、好きなことを仕事にし、

場所や時間に縛られずに生活したい

創造…人と変わった発想力がある気がするので、

世の中に何かしらの仕組みを残したい。

自由に負けてやらなさそうだけど

なぜブログやってんの?

ブログやってる理由

  • 楽しくできそう
  • わんちゃん不労所得

最近は動画編集プログラミング(PHP)を学んでいます

好きなもの

▶水族館

水族館めっちゃ好きです

大学時代に突然ハマりました!!

行ったことある水族館(東の方から)

・サンシャイン水族館(東京)
・江ノ島水族館(神奈川)
・鳥羽水族館(滋賀)
・ニフレル(大阪)
・海遊館(大阪)
・海響館(山口)
・マリンワールド海の中道(福岡)
・うみたまご(大分)
・美ら海水族館(沖縄)

まわりに水族館好きがいなかったので、

なかなか回ることができず…

(一人で何回か行きました)

好きな海の生き物BEST3

5位…イトマキエイ
4位…リーフィ・シー・ドラゴン
3位…ミドリフグ
2位…フウセンウオ
1位…メンダコ
 
手元に写真がある子たちだけ載せますね
メンダコ
メンダコ

当たり前だよな~

▶サッカー観戦

地元、佐賀のサガン鳥栖を愛してやまないヒトです

来年のW杯楽しみ!

(この界隈サッカー好き少ないので割愛!)

▶歴史上の人物

ちるらん 新撰組鎮魂歌 1巻(月刊コミックゼノン) | 橋本エイジ/梅村 ...
漫画:ちるらん 新選組鎮魂歌 1巻

土方歳三

かっこよすぎる

『燃えよ剣』(10/15公開)

絶対見に行きます!

▶ラーメン

有名なラーメン屋さんと聞くとすぐに駆け付けます

セコムみたいな勢いで。
好きなラーメン屋TOP3

3位:中華蕎麦 葛(大阪 本町)
2位:人類みな麺類(大阪 南方)
1位:ラーメン荘 これが好きだから カレー和え麺(兵庫 西宮)

佐賀に住んでるくせに、豚骨ラーメン推しではないのです

邪道こそ至高

ちなみに関西では

  • UNCHI系列
  • ラーメン荘系列(次郎系)

この2つははずれがなく、馬鹿美味いです

▶料理

実は料理作るのが好きです

料理のお兄さんリュウジのレシピしか作りませんが笑

この3つは家族からも非常にいい評価を頂きました◎

R2年の4月くらいから自炊スタートしましたが、

約60品くらいは作ってきました!!

皆さんのおすすめの料理を教えて頂けたら嬉しいです!

▶将棋

将棋の対局のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

数年やってませんが、好きです

おじいちゃんとずっとやってました

挑戦お待ちしております!!

▶ボウリング

大学のサークル時代にめちゃめちゃハマってました

サークル内で、1日で20Gの平均点を競うボウリング大会があり、

5連覇した経験があります

20Gの最高アベレージは171

最高スコアは254です

生粋のカーブボーラーです!

▶漫画

漫画は大好きです!

小さいころから色々なのを見てきました

見たことある漫画

見たことある漫画(思い出せる限り)
※楽しいやつしか覚えてないです

・ワンピース
・ナルト
・ブリーチ
・リボーン
・ジョジョ(8部まで)
・ヒロアカ
・炎炎の消防隊
・銀魂
・ハンターハンター
・黒子のバスケ
・スラムダンク
・テニプリ
・金色のガッシュベル
・神さまの言うとおり
・ブルーロック
・いちご100%

などなど…(多すぎるので割愛)

予想以上にめっちゃあるやん…

この3倍くらいありそうだったので、書くの辞めました

好きな漫画TOP 5

5位:神様の言うとおり

いい意味で狂ってて好き

厨二心が刺激されます!

死との直面、スリル満点な漫画はこれ!!

一番好きなキャラは弐の主人公、明石

4位:キングダム

昔の中華、秦が統一する話。

まさに漢同士の熱き戦い

主人公のシンが成長していく姿に涙が出ます!

一番好きなキャラは、麃公将軍

3位:ブルーロック

来年アニメで放送され、今後間違いなく流行るサッカー漫画。

5位の神様の言うとおりの作者の作品で、いい感じに狂ってる

黒子のバスケと荒野行動を足して2で割って、

サッカーーにしたような感じ。

サッカーわからない人でも楽しく見ることができるいい作品

一番好きなキャラは、

2位:ジョジョの奇妙な冒険

現時点で8作品あり、毎回「ジョジョ」と呼ばれる人が主人公

一番好きな作品は5部:黄金の風

ギャングの敵も味方もクソカッコいい!!

一番好きなキャラは、ブチャラティ

1位:金色のガッシュ

大人になれない僕らの強がりを聞いてくれた作品

魔界の王を100匹の魔物が戦って決める漫画。

もうね、何回笑って何回泣かされたかわからない

アニメで見ると1話から泣ける

ちなみに、『金色のガッシュベル』はアニメ

一番好きなキャラは、清磨

ちょっとガッシュ読み直してきます!!

▶アニメ

アニメもめちゃんこ好きです!

1日で24話とか平気で見てました

見たことあるアニメ

見たことあるアニメ(思い出せる限り)
(漫画と重複している作品は省きます)

・Charlotte
・あの花の名前を僕たちはまだ知らない
・Angel beats
・反逆のルルーシュ
・Fate(映画を含む全作品)
・ソードアートオンライン(映画以外)
・プラスチック・メモリーズ
・ヴァイオレット・エヴァーガーデン
・メイドインアビス
・Re:ゼロから始める異世界生活
・転生したらスライムだった件(なろうで最後まで見た)
・蜘蛛ですが何か
・ダイの大冒険
・ギルティクラウン
・灰と幻想のグリムガル
・終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?
・ノーゲーム・ノーライフ
・甲鉄城のカバネリ
・ゾンビランドサガ
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っている
・Re:CREATORS
・四月は君の嘘
・やはり俺の青春ラブコメは間違っている
・ようこそ実力至上主義の教室へ

 

これもう一つ分くらいありそうですが、割愛!!

書いてて手が止まらなくなりました

主にラノベの作品ばかり見てました

こちらも行きます!

好きなアニメTOP 5

5位:メイドインアビス

メイドインチャイナでもワリオでもない

非常に可愛らしい作画からは想像できない絶望感

ほのぼの系から急に絶望に突き落とされる

映画はまさかの15禁。2回見に行ったが、

どちらも心を抉られました…おやおや

開始5分で食欲失せたの初めて

4位:Re:ゼロから始める異世界生活

こちらも割と絶望するアニメ

「死に戻り」を繰り返し、えげつない困難に立ち向かう

自分だったら絶対耐えられない

ちなみにエミリア推し

3位:Fate

映像、演出がとても綺麗。鬼滅の刃と同じ制作会社が作画

zero→unlimited→Hevenの順番で見ると良き

Stay nightは作画的にきつい

アーサー王、ヘラクレス、ギルガメッシュなど、

過去の最強に人間たち(?)が戦うアニメ

推しはイリア(ロリコンではありません)

2位:青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない

題名を見るだけで見る気がなくなる人は多いだろう

僕もその一人である

思春期症候群という病気があり、他人から見えなくなったり、

同じ日を何回も繰り返すことができる病気(?)を

持った高校生が少し出てくるラブコメ

一番感動するアニメランキング、個人的に2位

(映画は本当にやばい)

1位:ソードアートオンライン

いわゆるSAO。厨二病の産地

男の子はみんなたぶん好き

よく聞く「キリト」が主人公の物語

死んだらリアルでも死ぬゲームの中に入って、

戦いを繰り広げます。

とりあえず3話くらいまで見て!

推しは、ベルクーリ

泣けるアニメTOP 5

5位:Charlotte

アニメ限定のCharlotteがランクイン

途中からリボーン並みに別作品に変わります

内容説明が難しい。割と日常を繰り返します

ほのぼのするので、見ててにっこりになれます!!

TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト
Chalotte公式サイトより引用

4位:四月は君の嘘

数年前に映画化された作品。

ピアノの音色が素晴らしく…素晴らしい

ヒロインの、かをりちゃんが可愛い!!

最後の最後でかなり持っていかれます

『君の膵臓を食べたい』が好きなヒトにおすすめ!

3位:プラスチック・メモリーズ

知る人ぞ知る感動するアニメ

お手伝いロボットのアンドロイドを売る会社に勤める主人公が、

アンドロイドに恋をする話。

一話から泣かせに来ます。

許すまじ!

2位:青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない

さっき説明したので省略!

1位:ヴァイオレット・エヴァーガーデン

普通のアニメ版で涙が枯れた作品

戦争の兵器として育てられたヴァイオレットが、

人間の心を取り戻していく話。

去年映画が公開され、見に行きましたが泣かされました

あと、作画がすべてのアニメの中で圧倒的に綺麗

※クラナドやとらドラ、さくら荘あたりは見てません

これらの作品、大体Amazon Primeで見れます!

※ソードアートオンラインはU-Nextのみ

▶ゲーム

ついにここまで来ましたね

正直、漫画とアニメとゲームを書きたかったです

今までハマったゲーム一覧

・ポケモン
・ドラクエ
・スマブラ
・カービィ
・ドンキーコング64
・スーパーマリオ
・モンハン
・ぷよぷよ
・メタルギア
・ウイイレ
・ラチェット&クランク
・バイオハザード
・マリオテニス
・カスタムロボ
・スプラトゥーン2
・どう森
・第五人格
・Among Us

この中から、ピックアップして話していきます!!

▶64関連

ニンテンドー64がおばあちゃんの家にあり、

ゲームは幼稚園生のころから好きでした

  • マリオ64
  • マリオカート
  • ドンキー64
  • カービィ64
  • ポケットモンスター金銀
  • カスタムロボ
  • スマブラ64
  • マリオパーティー3
  • マリオテニス
メンダコ
メンダコ

全部懐かしい!

マリオ64の120スター、カービィ64のダイアモンド集め

ドンキー64のフェアリー撮影など、隅々まで遊び倒していました

マリオテニスは64が一番テニスしてる感があります

ぷよぷよはカエル積みを覚えていとこをボコろうとしましたが、

天才だったのか、よくボコられてました

▶ドラクエ

初めてやった作品はドラクエ9

主人公や仲間に名前を付けれる奴です

好きな子の名前をつけてましたが、

友達にばれて泣きそうでした

他にはスライムもりもり

ジョーカー1,2,pro、イルルカ2のような、

モンスターで戦うやつもやってました

あとアーケード版も大好きでした!!

好きなモンスターはベビーサタンです

ベビーサタン | DRAGON QUEST Wiki | Fandom
ベビーサタン

▶ポケモン

  • クリスタル
  • ルビー
  • エメラルド
  • ブラック2
  • ハートゴールド
  • 剣盾

この順番でプレイしてました

実はダイアモンド・パールをやったことがないので、

リメイクがとても楽しみです!

【一番の思い出】
イトマル一匹のみ

実は大学の頃に、ハートゴールドで縛りプレイをしてました

※エッチじゃないやつです

プレイ時間14:45と書いてありますが、何回もリセットしてるので、

実際は殿堂入りまでに50時間くらい行ってました

禁止内容

・イトマル以外を戦闘に出す
・野生ポケモン倒す
・伝説のポケモンを倒すor逃げる
・技マシンの使用

恐らくこの4つくらいの条件でした。

最初のジムが飛行タイプだったので、

毒針で毒にして傷薬で耐久してました…

ポッポの砂かけがだるい!!

(約3時間くらいを攻略に有した)

イトマル|ポケモン図鑑ウルトラサンムーン|ポケモン徹底攻略

最終技構成は

  • 毒づき
  • サイコキネシス
  • ナイトヘッド
  • 不意打ち

持ち物は光の粉

ドーピング戦術で頑張っておりました

大学1回生の頃に始め、レッドを倒したのが大学4回生。

どんだけかかってるねーん!!

まさにガクチカで言えそうなほど努力してました

好きなポケモン

1位:コリンク

2位:イーブイ

3位:クチート

4位:ラムパルド

5位:トドゼルガ

▶スマブラ

スマブラは今でもたまにやっており、一番ハマったゲームでした

中学

中3部活引退後、毎日家に5人くらい呼んでWiiで遊んでました

その代償として受験勉強がやばくなり、

残り1か月猛勉強して志望校に滑り込んだ思い出があります

高校

高校でも指定校推薦獲得後、野球部の仲間と永遠にやってました

校内最強と噂され、少しだけ天狗でした(スマブラではモテません)

大学

同じサークルにスマブラがそこそこできる人がいました

戦ったのですが、ボコボコにされました。

彼はぷよぷよアジア2位スマブラは大阪のオフラインで入賞するガチゲーマーでした

メンダコ
メンダコ

世界は広い!!

現在

今はこんな感じ

一応VIPまで数キャラは行ってますが、所詮その程度です。

▶その他

ほかのゲームをざっくり紹介します!

  • モンハン:片手剣使い
  • 好きなカービィのキャラ:ワドルディ
  • スプラトゥーン2のメイン武器:オーバーフロッシャー(エリアS+)
  • 第五人格好きなキャラ:機械技師(最高段位:旧勇士)
  • どう森の推しはグミちゃん
あつ森】グミの性格や誕生日、家などの情報【あつまれ どうぶつの森 ...
グミちゃん

まとめ

どうでしたか?

共通点とか、趣味が合うとかあれば反応頂きたいです!

これからもブログ頑張っていきましょう!!

よろしくお願いいたします。

メンダコ
メンダコ

よろしくお願いいたします!!

フォロワーさんに書いていただきました(9/29)

管理人
ちの

ちのです!
スーパーゆるーくブログ運営しております
雑記ブログ、プログラミング、動画編集をやってます!

「人生に俺という黒歴史を刻め」

ちのをフォローする
最新の記事
スポンサーリンク
ちのをフォローする
ちのblog

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました