江ノ島と言えばビーチを想像される方が多いと思います
しかし、実は水族館も半端ない性能をしています
一人で行くほど水族館が好きな僕が
新江ノ島水族館の魅力をお伝えしていきます!!

評価
ではではざっくりと見どころをお伝えしていきます!

やっていくぜ!!
Sランク(神の領域)
- 種類豊富
- クラゲの聖地
- エイの見せ方◎
- ゴンドウクジラいる
- 生きたシラス
- フウセンウオ
ざっくりとこんな感じです
ひとつずついってみよう!
種類豊富
種類が半端なく多いです!
江ノ島付近にしかいない珍しい魚なども
展示されているのが魅力ですね!

可愛すぎるチンアナゴカップル(?)

背中を預けられるほどの信頼し合っているんだね!

綺麗すぎるサンゴ礁

なんてロマンチックなの

近すぎるウミガメさん

ひい!食べられちゃう!
もちろんペンギンやアザラシなど
いてほしい!と思う魚がすべていました🐡
他にもたくさんいいところがあったので
ぜひ足を運んでみてください!
クラゲの聖地
新江ノ島水族館といえばクラゲです!
ちなみにクラゲは漢字で書くと
「海月」になります
まさに、海に浮かぶお月さまですね!
クラゲの種類ですが
こんなにいっぱいいるんだ!
と驚くほどいました
見せ方もおしゃれで半端ないです!!

真ん中には
「海月の惑星」と呼ばれる
美しすぎる球体があるのも素晴らしいですね!

なぜかずっと逆さで浮いていたクラゲ
色が綺麗なので、ここで自撮りする人が多かったです

主が写っとるやないかい!

ながーーーいクラゲ

ながーーーーーーーーーい!!

きたーーー!!!
キタユウレイクラゲ!
とても神秘的で美しかったです!
すべてのクラゲの中での推しはこの子になりました

次はもっとマシな写真を撮ろうな
ほんとに素晴らしい空間でした
恋人と行くととてもロマンティックな
雰囲気になること間違いなしです◎
エイの見せ方◎
新江ノ島水族館のエイの見せ方が
とにかく素晴らしい!!
上からも下からも覗けるようになってます
可愛い顔していますよね😊

見上げると数頭のエイが!!
目が怖いですね・・・

ひいいい!!
他にも「ホシエイ」と呼ばれる
枯れ葉のような珍しいエイもいます

歴戦の武将のような傷(?)があり格好いいですね!
泳ぎ方も優雅ですし
近くに寄ってきたので
サービス精神もあるイケメンなエイです!

なかなかエイやないか
新江ノ島水族館のエイの魅力伝わりましたか?
すごくエイ愛を感じました
みなさんもぜひエイを見に来てください!
ゴンドウクジラのショー
新江ノ島水族館にはみんな大好き
イルカショーもあります!
ほかの水族館と比べてレベルが高いパフォーマンスを発揮します!
前から4列目までは濡らされるので注意!
(最前席で見たら下半身死にました笑)

イルカが4匹と・・・
ん?なんだあれ?

ゴンドウクジラくんです
頭が違うのがわかると思います!
小型のクジラですが、圧巻のパフォーマンスを
披露してくれました!

いつか僕もショーに出たいな
ゴンドウクジラがいる水族館は
大体すごいところです
ぜひ現地でご覧ください!
生きたシラス
みなさんはシラスを食べたことはあると思います
しかし、生きた姿を見たことはありますか??
多くの人はないはずです!
ここではなんと
生きたシラスを見ることができます!
生きたシラスが見れるのは新江ノ島水族館だけだと思います!

まるで、野外ライブで「とっとこハム太郎」が流れたときの
人間みたいですね
ずっとくるくるしていました

おなかすいてきた

稚魚Ver.
日頃食べている身近なシラス
一度見に行きませんか?
え?そんなのしらねえっす?
シラスだけに?
やかましいわ!!

風穴開けるぞてめえ
フウセンウオ
新江ノ島水族館のアイドル
フウセンウオ
おそらく見られるのは新江ノ島水族館だけです
ここだけ以上に人が沸いてました
必死にパタパタ泳ぐ姿には心が撃ち抜かれます!

ブルドッグを彷彿させる可愛さですね!!

こんなやつがアイドルなのか??
さいごに
いかがでしたか?
まだまだ伝えきれてない魅力が新江ノ島水族館には
たんまりあります!
ぜひご自身で足を運んでみてください!!
ではでは、
ばいばいっ!!👋
コメント